募集職種
募集職種①:コンテンツプロデューサー
仕事の内容
医療用医薬品のプロモーション映像を中心としたコンテンツの制作責任者(プロデューサー)です。
クライアントからの要件・要望をヒヤリングし、企画・構成・提案、見積り、スケジューリングのうえで、制作進行をコントロールします。制作実務においては、スタッフ編成や撮影会場手配、出演者手配などの実務のうえで、統括責任者として実施にあたります。
加えて、アカウントエグゼクティブ(営業職)として、新規案件獲得のためメディカルエージェンシーや製薬企業にコンタクトを図り、提案や案件相談への対応にあたります。
こんなキャリアの方を歓迎します
・営業職経験者
こんなマインドの方を歓迎します
・プロジェクトチームの中心としてリーダーシップがとれる方
・モノづくりに興味がある方
・やりたいことをはっきり言える方
・ガッツのある人
募集職種②:コンテンツクリエーター
仕事の内容
医療用医薬品のプロモーション映像を中心としたコンテンツのクリエーター(ディレクター)です。
クライアントからの要件に従い、撮影現場でのディレクション、パソコンでの映像編集(Adobe Premiere)などを担当し、コンテンツが完成するまでの核として業務を遂行します。
案件によっては、演出手法の立案やシナリオ執筆などの作業も担当します。
こんなキャリアの方を歓迎します
・医薬コンテンツ制作経験者
・映像制作会社に勤務経験のある方
こんなマインドの方を歓迎します
・制作チームの中心としてリーダーシップがとれる方
・ユニークな発想を追求する姿勢を持つ方
・自分の世界をもっている方
・映像実務経験はないが、Premiereは学校で学んだり、趣味で使える方
・新卒、第二新卒歓迎します
募集要項
雇用形態 | 正社員 ※試用期間 3ヶ月 |
---|---|
就業時間 | 10:00~19:00 所定労働時間8時間 休憩60分(条件付き:7時間労働) ※フレックスタイム制 コアタイム:10:30~15:00 |
休日 | 週休2日制(土曜、日曜)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇 |
給与 | 経験、能力を考慮の上決定 ※通勤手当 全額支給 |
手当・制度 | リフレッシュ休暇手当:連続3日以上の有給休暇を取得すると2万円支給 出張手当、宿泊手当、休日移動手当、マイカー移動手当 年次有給休暇積立制度(最大60日) WEBから応募いただき試用期間を終えた方には、入社お祝い金20万円を支給 |
加入保険等 | 雇用、労災、健康、厚生 |
退職金制度 | あり(勤務2年以上) | その他 | 転勤:なし 固定残業代の相当時間:5~15時間/月(役職により変動 全社員 平均残業時間 8時間以内) |
応募方法
下記、フォームより履歴書(職務経歴書があれば)をご用意の上、お送りください。
WEBから応募いただき試用期間を終えた方には、入社お祝い金20万円を支給